第05回テーマ:WEB戦略の第一歩、広告ツールをマスターしテストマーケティングを実施する。
キメ打ちは絶対にダメ、小さく試して大きく広げる、これが商売の常識。それを低コストで実現できるのがWEB広告を用いたテストマーケティングです。
そこで今回は、Googleのリスティング広告についてご説明いたします。、目的の整理と注意点、セグメントの考え方などをお伝えしていきます。
イベント概要
【開催日時】2025-09-16 (火) 17:00〜18:30
【開催形式】オンライン(ZOOM)
【参加費】無料(一部は有料)
【対象】メタ思考に関心のある社会人・リーダー層・経営層
【主催】株式会社ボンセレ
講義内容
概論:テストマーケティングはなぜ重要?
広告の種類と目的
テストマーケティングの注意点
広告の進め方と準備
運用時の重要指標
■参加方法
以下のページから「無料枠を視聴する」ボタンを押すとZOOMが起動します。
メタ思考のグリア
備考:
※事前にZOOMのインストールをしておいてください。
次回の開催
日時:2025年09月16日(火)17時~
開催方法:オンライン開催(ZOOM)
テーマ:広告でテストマーケしよう
メタ思考のグリア、詳細はこちら
お問い合わせ
お問い合わせは フォーム から。
有料会員の申請は右記の 専用ページ からお申込み下さい。
スケジュール
❖ プロフィール
東京出身の“氷河期世代”。
身長182cm、見た目は大きめ、中身は細かめ。
公務員からスタートし、フレンチレストラン、築地魚河岸、ワインショップなど、業種も業界も超えて現場を経験。のちに広告代理店、EC支援、WEB制作へと軸足を移し、現在は複数企業のWEB戦略を支援。実務と現場視点に根ざした教育者です。
❖ 専門領域
WEBマーケティング/EC戦略立案
コンテンツ企画・制作
広告運用(SNS/検索)
顧客接点の設計とCRM支援
❖ 教育観・講義スタンス
「右腕は、育てることができる」。
人は“経験”だけでは変わりません。
変化するのは、思考のプロセスを鍛えたとき。
私は現場から、企画・広告・制作・接客・分析まで、すべての工程を実践してきました。だからこそ、「考えて動ける右腕」を育てるには、手を動かし、振り返り、問い直す場が必要だと考えています。
❖ 右腕育成にかける思い
「社長の想いを言語化し、現場に翻訳する存在」が右腕です。
単なるWEB人材ではなく、“経営を理解し、支える人材”を育てたい。
ひとつの強みを見つけ、自分にしかできない貢献の形を築く――
それが、このプログラムのゴールです。
❖ 私のルーツ
❖ 好きなこと
食べること・飲むこと・考えること。
最近のブームは激辛料理(ブートジョロキア)。